「とうもろこし」や「さとうきび」でバイオ燃料(アルコール燃料)ができることは、皆さんご存知のとおりです。
糖分からアルコールを作り、自動車の燃料にする…このことで二酸化炭素排出量を少なくする。
わかる話です。
では、お米からアルコール燃料つくることは可能ではないですか?
減反ばかりするのだったら、古米、古古米などをアルコール燃料にすれば、米価の安定につながります。
また、CO2排出権を他国から買うのだったら、国内の米作農家に回したら?
国内の景気に好影響を与え、経済にもよろしいでしょう。
「食べ物を燃料にするな!」という意見もあります。
しかし、もう時代は変わりました。
「米」も、糖分を含む原料…と考えなくてはいけない時代になったのです。
「質量保存の原則」に基づき、私たちは(地球に)使わせてもらっているのです。
私たちは、地球を間借りさせてもらっていることをわすれてはなりません。
もし時間があれば、右のおススメリンクも見てください。
「サイド4の憂鬱・つぶやき・激走・妄想」もヨロシク。
「めざましごはん」もヨロシク!